~地域福祉活動を応援します~ 善意銀行払出し

市民、企業、団体等の皆さまから社会福祉協議会に寄せられた「善意銀行」預託(寄付)金を、地域福祉に役立てていただくために払出します。

対象者

市内のボランティアグループ、社会福祉施設、福祉団体等
㊟申請は1団体につき1件、同一法人で1件。過去2年の間に払出しを受けた団体等は対象外。

対象経費

事業にかかる備品費等
 ㊟団体等の経常的な運営費や事務費、介護保険事業等は対象外となります。
他にも条件がありますので、詳しくは下記までお問い合わせ下さい。

対象活動期間

払出し決定日から令和8年3月31日まで
 ㊟上記期間外に購入した費用等は対象外となります。

払出し内容

1件当たり上限30万円(別途、事業費用の10%の自己資金が必要)

申請期間

令和7年7月1日(火)~8月8日(金)(土日祝日を除く)

申請方法

申請書(※)に必要事項を記入し、添付書類とともに下記まで提出
 ※社会福祉協議会で配付のほか、下記よりダウンロードできます。

選考方法

運営委員会での審査後、決定します。選考の結果、ご希望に沿えない場合がありますのでご了承ください。

決定通知

11月上旬までに文書にて通知します。

申請・お問い合わせ

社会福祉法人 海南市社会福祉協議会
☎073-483-6777

※今年度から海南市善意銀行運営要綱海南市善意銀行預託金払出し実施要領が一部改正されています。必ずご確認ください。

申請書は下記よりダウンロードしてください。
善意銀行預託金払出し申請書(Excel)
善意銀行預託金払出し申請書(PDF)
善意銀行預託金払出し申請書(記入例)