【小学生】2023 ふゆべん ~冬休み、みんなで勉強しよう~
対 象:小学1年生~6年生参加費:無料 ★勉強するだけではなくレクリエーションもあるから楽しめちゃう!★分からないところは地域の方や高校生・大学生がやさしくていねいに教えてくれるので安心して参加してね! 申込期間 12月...
対 象:小学1年生~6年生参加費:無料 ★勉強するだけではなくレクリエーションもあるから楽しめちゃう!★分からないところは地域の方や高校生・大学生がやさしくていねいに教えてくれるので安心して参加してね! 申込期間 12月...
海南市内の小学生が集まって勉強をします。分からないところがある子どもと一緒に考えてくださる方、勉強だけではなくレクリエーションもしながら、地域の子どもたちと冬休みの思い出をつくりませんか。 対象:高校生・大学生・地域の方...
ペットボトルキャップ収集ボランティア活動の経緯 ペットボトルキャップ収集ボランティア活動は、ペットボトルのキャップが燃えるごみとして処分されていることに対して「もったいない」という感覚と、二酸化炭素の増加による地球温暖化...
令和5年10月3日(火)「プルタブを車いすに」をテーマに収集していましたプルタブを車いすに交換することが出来ました!今年9月にオープンした「道の駅 海南サクアス」に寄贈することになり、贈呈式を行いました。 市民の皆さま...
今後のおもちゃ病院開院に関する情報はトップページ下部にある「かいなんおもちゃ病院Facebook」につながるリンクをクリックしてご確認ください。
令和5年6月29日(木)14:00~デイサービスセンター和が家にて、ボランティアグループ「たんぽぽの会~南野上女性会」の活動がありました。 「たんぽぽの会」では、年2回程度、南野上のデイサービス和が家を訪問し、利用者の方...
「海南市災害ボランティアセンター」は、市民生活の早期復旧と支援を行うことを目的に、6月3日(土)に開設し、市内をはじめ県内外からも多くのボランティアの皆様にご協力いただき、豪雨により被災された家の清掃や片付け、災害ごみ...
このたびの水害で被災された住民の皆さまには心からお見舞い申し上げます。また、ボランティアで駆けつけて頂いている皆さん、ありがとうございます。災害ボランティアセンターの活動状況を報告します。 7月22日(土) ・4世帯に、...
このたびの水害で被災された住民の皆さまには心からお見舞い申し上げます。また、ボランティアで駆けつけて頂いている皆さん、ありがとうございます。災害ボランティアセンターの活動状況を報告します。 7月21日(金) ・8世帯に、...
「海南市災害ボランティアセンター」は、市民生活の早期復旧と支援を行うことを目的に、6月3日(土)に開設し、市内をはじめ県内外からも多くのボランティアの皆様にご協力いただき、豪雨により被災された家の清掃や片付け、災害ごみの...