【第3次海南市地域福祉計画(案)に対する意見募集実施結果について】

 「第3次海南市地域福祉計画」を策定するにあたり、広く市民の皆様からご意見をお聴きするため、令和7年1月8日(水)から令和7年2月5日(水)まで、第3次海南市地域福祉計画(案)に対する意見の募集を実施した結果は下記のとおりです。

1.市民からの意見
  持参によるもの     0通
  郵送によるもの     0通
  ファックスによるもの  0通
  電子メールによるもの  1通

2.提出された意見主旨
  〇「第2章 第6節 計画進歩状況」について
   第2次海南市地域福祉活動計画の取り組み状況が記載されているが、検証部分の記載が
   ない。
   第2次計画の評価として、達成できたこと、積み残した課題などを分析し記載した上で、
   全体的な課題と今後の施策へとつなげてはどうか。

3.意見に対する社会福祉協議会の考え方
   第2次海南市地域福祉計画は、策定後も計画の進歩状況を把握し、その検証を行って
   います。これらは第3次海南市地域福祉活動計画の目標設定の根拠となります。
    このことから本次計画の「第2章 第6節 計画の進歩状況」には「第2次計画に
   おける成果指標と事業の取組み状況」と「課題・地域からの声」の2つの項目を設け、
   取組状況だけでなく、達成状況や評価もお示しすることとします。

    第3次海南市地域福祉活動計画(案)