令和4年12月26日、下津保健福祉センターにおいて町内の小学4年生から6年生の児童が、大学生や高校生などの学生ボランティアと元教諭に見守られながら、冬休みの宿題に一生懸命取り組みました。
勉強の合間には体を使ったレクリエーション(風船バレー・すごろく)のほかに、学生ボランティア考案の漢字当てクイズや連想ゲームをして楽しみました。
楽しく有意義な時間はあっという間に過ぎました。

冬休みの宿題が終わったぁ

将来の夢は先生になること、この経験を活かしたいです

コミュニケーションの大切さがわかった
などの声がありました。


とっても楽しかった