令和5年9月7日(木)、ウェルネス海南にて、ボランティアグループ「楽弦会」の活動がありました。
「楽弦会」は年4回程度、福祉施設やふれあいいきいきサロン等に、津軽三味線・尺八・ウィッシュボード(洗濯板)の演奏や南京玉すだれ、どじょうすくいなど、多彩な慰問のボランティア活動をされています。

今回の訪問先では、津軽三味線、尺八、ギター、ウクレレ、電子太鼓、ハーモニカ演奏、どじょうすくい、民謡などのプログラムでした。

入居者の方も、コロナの影響で外部からの訪問が久しぶりということで、楽しみにされていたようで、皆さんノリノリで手拍子や口ずさみながら終始笑顔で観賞されていました。

楽弦会のメンバーも久しぶりの大きい施設での演奏会で、日ごろの練習の成果を思う存分発揮され利用者との交流もとても和やかでした。

みなさんお疲れさまでした!