亀川地区第2層協議体「亀川ささえ愛」まとめ
亀川地区の第2層協議体「亀川ささえ愛」では
〇亀川地区に愛着を持ってもらうこと
〇地域のつながり作り・生きがいつくり
〇何かあった時に助け合える関係づくり
を目指して日々活動しています。

亀川ささえ愛 活動チラシ
【取り組み内容】
■亀川小学校との交流授業
福祉教育事業の一環で、亀川小学校の3年生を対象に地域の昔の暮らしや移り変わりを知り、自分たちが住む地域に愛着を持ってもらうことを目的として、地域の昔の暮らしや道具などについて講話・交流を行っています。


■小学生の下校時見守り活動
道路の申請津等により交通量が増加したことで、新たに見守りが必要となった通学路で見守り活動を行っています。

■「いこらカフェかめがわ」の運営
亀川に住む誰もが気軽に誘いあって集える身近なカフェのような場所を目指し、ふれあい・いきいきサロン「いこらカフェかめがわ」の運営を行っています。
「いこらカフェかめがわ」は原則毎月第3日曜日に亀川公民館で実施しています。

