こども食堂 「オナカスイータ」
令和2年8月19日(水)18時から19時半まで、黒江防災コミュニティセンターでこども食堂 オナカスイータが、ボランティアグループ”にじいろ”のみなさんによっておこなわれました! この日は、天気も良く日差しがジリジリと暑か...
令和2年8月19日(水)18時から19時半まで、黒江防災コミュニティセンターでこども食堂 オナカスイータが、ボランティアグループ”にじいろ”のみなさんによっておこなわれました! この日は、天気も良く日差しがジリジリと暑か...
本日は雨もあがり、阪井地区の元野上電鉄線路跡地の遊歩道沿いを中心に活動されているボランティアグループ『龍平四季の会』の花植えを取材させていただきました。 龍平四季の会の隊長(勝手に呼んでますw)が花の色味・バランス・花と...
少し肌寒い小雨が降る中、日方女性会の中のボランティアグループの方たちが活動している花植えを取材させて頂きました♪ 「花の色合いとか、間隔をどないしょ~」 「どうすら~」 「まかせるよ~」 「雨が強くなる前にしてしまうでぇ...
梅雨の中休みの様な晴れの日に、海南駅前を中心に活動されている ボランティアグループ「ポピークラブ」さんの花植え活動を取材させて頂きました❢❢ 今回の植える花は…『ベゴニア』と『アイビー』を植えていきます(*^0^*) ベ...
令和2年5月17日にきうちこども食堂が、開催されました。 今回もドライブスルー形式でおこない感染を避ける工夫をされていました ボランティアの方もマスクとフェイスガードを着用し感染予防をしっかりされていました メニューは巻...
令和元年7月23日(火)内海小学校 学童「うつみっ子」にて 今日はちぐさ会の活動の内容をご紹介いたします! ちぐさ会は市内の学童にて茶道を教えているグループです。 今回は、前半と後半に分かれて小学3・4年生の20名が茶道...