外出支援ボランティア運転者講習会(9/28) 参加者募集
外出(移動)支援ボランティアに必要な知識、技能(実技)、先進地での事例などを学ぶ運転者講習会を実施します。 空き時間を活用して、買い物など外出時にお困りの方を支援しませんか。移動に必要な知識、技能(実技講習あり)を学ぶ...
外出(移動)支援ボランティアに必要な知識、技能(実技)、先進地での事例などを学ぶ運転者講習会を実施します。 空き時間を活用して、買い物など外出時にお困りの方を支援しませんか。移動に必要な知識、技能(実技講習あり)を学ぶ...
令和7年6月3日(火)13:30~海南市ボランティア連絡協議会の総会が行われました。 総会終了後、講演会に来て下さったのは、二胡演奏グループ 朋友(ポンヨウ)♪ 二胡の味わい深い音色に酔いしれるひと時でした。 「仲間との...
壊れたおもちゃを治療(修理)する「かいなんおもちゃ病院」ですが、5月から海南nobinos(ノビノス)にて「出張!かいなんおもちゃ病院」を開院しています。 詳しい内容は、チラシ・かいなんおもちゃ病院Facebookをご確...
2025年5月、外出支援ボランティア「乗ってって海南」の活動にお邪魔してきました。活動の様子です↓ 「足も腰も悪いので、買物助かってます」など嬉しいお声もいただいています。 利用されている方とボランティアさんが笑顔でお話...
令和7年5月2日(金)株式会社サンコー様がプルタブを持ってきてくださいました。ありがとうございました。 海南市社会福祉協議会がとりまとめ、このプルタブは「リングプル再生ネットワーク」(※)を通じて車いすに交換され、海南市...
令和7年2月4日 大和証券和歌山支店で第31回ボランティア活動助成金の贈呈式がありました。助成金を申請した団体は全部で441団体で、208団体が採択されました。和歌山県からは14団体が申請して、5団体が採択されました。 ...
和歌山県内初のソーシャルフットボールチームとして誕生した「LeGAME(レガーメ)」。週1回選手向けの練習を行う他、2か月に1回程度エンジョイフットボールとして、精神障害のある方が気軽に参加し、楽しめるような活動も実施し...
ボランティア登録の更新時期となりました。登録申請書(グループ・個人)が必要な方は、下記よりダウンロードして頂きますようお願い致します。 提出期限 令和7年3月10日(月) ご不明な点がございましたら、下記までお問い合...
12/5(木)朝、冷たい冬の風が吹く中「おはよ~」「久しぶりやなぁ」とにぎやかな声が聞こえてきました。今日は、外出支援ボランティア「乗ってって海南」のお買い物支援の日。朝からボランティアが利用者宅へお迎えに行き、スーパー...