ペットボトルキャップ収集ボランティア活動終了のお知らせ
ペットボトルキャップ収集ボランティア活動の経緯 ペットボトルキャップ収集ボランティア活動は、ペットボトルのキャップが燃えるごみとして処分されていることに対して「もったいない」という感覚と、二酸化炭素の増加による地球温暖化...
ペットボトルキャップ収集ボランティア活動の経緯 ペットボトルキャップ収集ボランティア活動は、ペットボトルのキャップが燃えるごみとして処分されていることに対して「もったいない」という感覚と、二酸化炭素の増加による地球温暖化...
6/2(金)心配ごと相談中止のお知らせ 6/2(金)の心配ごと相談は、梅雨前線の影響に伴う激しい雨が降ることが予想されるため、休止いたします。 ご不便をおかけいたしますがご理解お願いいたします。
令和4年12月26日、下津保健福祉センターにおいて町内の小学4年生から6年生の児童が、大学生や高校生などの学生ボランティアと元教諭に見守られながら、冬休みの宿題に一生懸命取り組みました。 勉強の合間には体を使ったレクリ...
下津町内の小学4年生と6年生の児童が、和歌山信愛大学や関西医療大学の学生たちに見守られながら、持って来た夏休みの宿題に取り組みました。 勉強だけではなく、ジェスチャーゲームや巨大ジェンガなどのレクリエーションも行われま...
実施日 毎月1回 第1日曜日 午前9時から約1時間(雨天中止) 集合場所 和歌山城西の丸(歴史館前) 参加申込 必要ありません※自由参加、自己責任となっています 中学生以下は保護者同伴 持ち物等 手袋、タオル、水筒等清掃...