生活資金貸付事業(市社協)
目的
災害、疾病その他の事情により生活に困窮をきたした世帯に対し、生活資金の貸付けと必要な相談支援を行うことにより、その経済的自立の助長と生活意欲の向上を図ることを目的にする。
条件
※原則1回限り。過去に市の貸付を滞納していた方、生活保護受給中の方は除く。
- ①海南市に在住する方で、災害、疾病その他の事情により、生活の困窮が認められること。
- ②身内や友人等から生活費の援助が見込めないこと。
- ③返済の見込みが必ずあること。
- ④担当地区民生委員の相談援助を受けること。
貸付金額等
貸付申込限度額 | 据置期間 | 償還期間 |
---|---|---|
1世帯につき 上限70,000円まで |
最長6ヶ月以内 | 最長2年以内 |
※収支状況を確認した上で、貸付申込限度額を決めていただきます。
※貸付金は無利子ですが、最終償還期限を過ぎても残償還金があれば、年3%の延滞利子を徴収します。
貸付までの流れ
お住まいの地域の民生委員または海南市社会福祉協議会の窓口までお気軽にご相談ください。