ボランティア紹介
龍平四季の会
龍平四季の会では、2週間に1回程度、公道の脇の花壇の手入れを行っています。
丁寧に雑草を抜いたり花を植えたり・・・活動を始めて15年以上が経ちます。
はじめのうちは土が悪く花がうまく育たない事もありましたが、土の入れかえなどをしながら根気よく今まで続けてきました。
手入れのたまもの!花がきれいです
“自分たちの住んでいる所だから、少しでも気持ちよく通ってほしい”そんな願いを込めて活動しているというメンバー。
道行く人に「ここに来るとホッとするよ」と声をかけてもらう事もあり、うれしくなると話していました。
そして毎回メンバーが楽しみにしているのが、活動後の休憩タイム。
手作りのパンを持ってきて下さる方もおり、お茶を飲みながら即席の座談会。気心の知れた仲間と笑いあえる時間も、長く活動を続けていく秘訣なのかもしれません。
和気あいあい♪ 即席座談会
阪井地区で一緒に活動しませんか?楽しく活動できますよ!
ボランティアグループ名 | 龍平四季の会 |
活動内容 | ①地域の美化活動(花植えなど) |
活動日時 | ①月2回 |
メンバー募集状況 | 募集中 |